いつまで唄えるか? | |
(⌒杰⌒)AMAG'Y | |
何歳まで唄っていられるか? そろそろ人生の第四コーナーを回ったおやぢたちは、 多かれ少なかれ似たような思いに駆られはしないか。 ワタシは駆られて仕方がない。 かの「Nitty Gritty Dirt Band」。 LPジャケットのuncle Charleyおじじのように、 愛犬を足元にはべらしながらハモニカ吹き吹きアコGを弾いて渋柿声でがなる。 あれってけっこう理想的じゃありません? そんな気がしてしまうほど、カラダさえ動けば倒れるまで楽しめるのがアコGだ。 HのS町のイベントで倒れて、K市の病院で亡くなったT.W。 プロ・アマ問わず、ある意味シンガーとして悔いのない最期ではないか。 そこまでやらずとも良い。 そういう人もいる。だからといってそれを責めたりはしない。 アラ還の今。 毎週末、土日それぞれ八時間づつアコGを弾く。 月に平均1〜2回くらいのLiveに出る。 五年後…。 年金もらえるようになっても働かざるをえない。 それでも、似たようなペースのアコG生活は、多分OK。 十年後、孫が高校生に。 二歳の誕生日に〔S.Yairi〕のmini-Guitar贈る予定なので、 高校生になっているなら海外ブランドのHand-Craftギターなど弾いているかも。 六十代のじじは持病が悪化しているかも。 歩けて、運転なども支障ないならLiveには行ける。 Dreadnoughtよりはparlorタイプが楽になっている。 月いちくらいのLiveは、ペースとして継続したいが、 内臓疾患や加齢による整形外科系の病ともなれば、 クルマにアコGを積んで出かけるより以前に、 ギターの練習そのものが覚束なくなる恐れも。 こればっかりは一瞬先は闇。 誰にも予想のできないことばかり。 その日その日を精一杯になどと殊勝なセリフを口にしても、 さすがに明日の朝、死神が迎えに来るとは思わない。 小説より奇なる現実に直面してもオタオタしないように。 せめて時間の許す限りは音楽と接していよう。 有限の現世に生まれたからにゃ、その日が来るまでこうしよう。 弓手にHand-Craft-Guitar、馬手にティアドロップ・フラットピック。 ハモニカホルダー首から下げて10穴ハープを腰に差す。 ギターを抱いた渡り鳥、呼ばれて飛び入るアクション大舞おう。 どんとはらい 法螺の貝 ぼうぼうと吹いた・・・・~~~ヽ(^◇^))))))))))))))サササッ |
|
2015/03/30 | |
<<戻る |